引っ越ししました!
http://ogury.blog.fc2.com/
へ引っ越ししました!
今後は
“Ogury Style 2” でヨロシクお願いします♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
http://ogury.blog.fc2.com/
へ引っ越ししました!
今後は
“Ogury Style 2” でヨロシクお願いします♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
只今引っ越し作業中。
コチラに
http://ogury.blog.fc2.com/
引っ越ししようかと…。
全然分からなくて苦戦中ですので
もうしばらくお待ちくださいw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
“このファイルをアップロードするのに十分なディスクスペースがありません。”
って
表示されちゃうんだよね~
容量いっぱいになっちゃったか…(u_u。)
で、
blog 更新してないんだけど、、、
どうしたらよいモノなのかな。。。
引っ越し? 停止??
まあ、ゆっくり解決するさ。
引き続き
FG、insta でヨロシクw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬シーズンとは
一寸違ったリズムで生活中。
傍から見れば同じに見えると思うけど
実は若干違うんだよw
ま、その話はそのうちに…。
車窓を流れる景色も何処となく穏やかで心地良い。
道路脇にはまだ雪が残ってる。
藪を漕いで山中で汗だくになったら
夕陽 & 風 でリフレッシュ。 珈琲片手にボーっと。。。
(よく知ってる場所からの夕陽独り占めは最高に贅沢で気持ちE)
採りたての山菜はご近所さんに御裾分け!
春の恵みを楽しんでもらいたくて~
仲間と山菜料理で呑むのも楽しいさw
(ソデコにカラシマヨ美味かったなwww)
でもあまり山菜のことばかり考えてると
老犬にヤキモチ焼かれるからほどほどにしますよ~ (^-^;
青は進め! 赤は止まれ!
こんな信号機が我が家にはアルのさwww
さて週末は何をしようかな~?
まだ未定だぜ。。。 (゚ー゚;
FMjazz を聴きながら
Cooler 呑んで考えるかw
あーぁ、呑みに行きたいな♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
一寸仕事を早めに切り上げて下界を出発したのが 16:30。。。
陽が長くなったねw (昨日の話)
久しぶりに来た八甲田。
まだ林道には残雪があるのね… (゚ー゚;
RW山頂駅はガスって見えない。
巷ではもう終わったと噂されてるタラノメも
ここではまだ始まったばかりだな。。。
フキノトウでさえもまだこの調子www
これは猫柳一派だと思うw
これも猫柳一派だと思う。 けど詳しくは知らないw
一寸寄り道。
雪の消えた斜面に上がり、夕陽を眺める。綺麗だ (゚ー゚)
今日もお土産パックができたぜ♪
幻の山菜、ソデコ(シオデ)。
僕の中では全然幻じゃなくて、小一時間で袋いっぱい採れる草www
ウマいよね! ファンが多いのも納得~ (* ̄ー ̄*)
今年も東京に送るyo。 兄貴、明日明後日には届くぜ~
青森はまだまだ
ねぶたまで山菜狩りが楽しめそう (´,_ゝ`)
地方発送承りますwww
さあ、
そろそろ釣りも始めようかね。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて、今週末もゆっくりはしなのさw
自転車で出掛けたら、緑の中に “スノーボードベンチ” 発見!
独りでニヤニヤして記念撮影する♪
一寸時間があるのでダベっていくyo。
それにしても
赤いタイヤ、、、何だか恥ずかしいねwww
(スペアなかったんだよね…)
夕方からは
別件の mtg.を終えて
からの味庵で 続mtg。
(OZKご馳走様。また遊びにいくよ)
ヘヘヘ。何だか今宵も楽しい夜になりそうだ。。。( ̄ー+ ̄)
HBD シェフ!!!!!
とても 41歳とは思えないw
憧れの先輩ですwww!?
御裾分けを戴いて、、、
ビックリビール & ビックリバーガー
で、またまた深夜の高カロリ~ (゚ー゚;
となれば、すぐ運動!!!
深夜の卓球大会開催w
〆はラーメンじゃなくて、(最近話題の)アイスで乾杯!
何だろ? 最近のアラフォーは勢いがあるなw!!
じゃあ、また近々に~♪
ハイ。 まだまだ行くぜ。アメリカへ GO ⊂二二二( ^ω^)
ウン。 外国だ。 日本語通じねぇ~ (^-^;
BUT、身振り手振りは世界の共通語だぜwww
色々お世話になりましたw
八甲田で繋がる縁ってオモシロいね♪
僕も派手な発色のスポーツドリンクを大人買い (*´Д`*)
身体に良いのか? 悪いのか??
謎の森への出入り口も発見した。。。
最近揚げ物ばっか喰ってるなwww
さあ、月曜日からは仕事しますよ~ (  ̄^ ̄)ゞ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)